プログレス個別教室

兵庫県の西宮市に2教室を展開する個別指導塾プログレスのブログです。

コメントは、承認されたコメントのみを表示します。

欠席連絡や振替等、教室宛の私信はコメント欄には書き込まないで下さい。

中学2年生向けのお話(3)

前回の続きです、今回でこのテーマについてはおしまいです。

410951.hateblo.jp

③ 一度、差をつけられてしまうとそれを取り戻すには大きな努力が要るということ。

 これは勉強に限らず、何でもそうではないかと思います。

部活やスポーツでも、一度レギュラーを他の人に奪われたらまた取り返すのは本当に難しいことかと思いますし、

スポーツで一度怪我をしてしまうと怪我をしてしまう前の状態に戻るだけでも一苦労だと思います。

学習においても同じことは言えます。

例えば、学年順位50位の人が、「今回だけは定期テスト、手を抜いてしまおう。あきらめてしまおう・・・。」と言って一度、手を抜いてしまうとしましょう。

当然、学年順位は落ちるでしょう。

その子も例えば一度50位から100位まで落ちてしまったとすれば、そこからまた50位に戻るのは本当に辛い作業になります。

 

 しかも、残念ながら100位から50位に成績が戻っただけでは、恐らくその子にとっても達成感はあまり得られないのではないかと思います。

かつて、50位を取ったことがある人が20位を取れば、それはもちろん大きな達成感を得ることができますが、かつて50位を取ったことがある人がまた50位を取ったからと言って、そう大きな達成感を得ることはできないものでしょう。

 

 「一度サボってしまった故に、過去の順位を取り戻すには大きな労力が要る。

でも順位を取り戻したところであんまり達成感は得られない。何だか勉強する気が無くなるなあ。」

 

成績が落ちてしまう原因の一つは正にこうしたものが挙げられます。

全て身から出た錆と言ってしまえばそれまでなのですが、こうした悪循環が生まれる原因は正に『一度サボってしまった』ということです。

もちろん、いつでもどんなときでも定期テストに向かって本気で取り組めるというのが一番良いのですが、

もし、「サボってしまったな、成績を落としてしまったな」というときがあったとしても、

それを「取り戻す」という強い精神力を持つということが一番重要になってくるということなのでしょう。

 

④ 人は、急には変われないということ。

 特に、『改善』という点においてはそうですね。

急にテストの点数、通知表の5段階評価が改善出来ればどんなに幸せなことかと思うかもしれませんが、

それは不可能であるが故に日々の積み重ねが必要であるということです。

 

 残酷なお話をしますが、5段階評価の通知表であれば一般的には急に2段階上がるということはまず考えられません。

2年生の3学期に通知表「1」だったものが「3」になる、「3」だったものが「5」になるということは現実的にはあまり起こり得ない話です。

(もちろん、並々ならぬ努力をした人ならばそれも十分に起こりうることではありますが、それは本当に大変なことかと思います。)

 

現実的には、例えば今、通知表「1」がついているという場合は次は「2」に上がり、またその次にようやく「3」に上がるということが考えられるでしょう。

 

また、実際の中学生の皆さんはご存知のように、勉強内容で考えれば1年生の勉強内容よりも2年生の勉強内容の方が難しくなったように、

2年生の勉強内容よりも3年生の勉強内容の方がより難しくなります。

勉強内容はどんどん難しくなるのに、急に成績が良くなるということもあまり考えられません。

 

こういうお話をすると「もうおしまいだぁ~。」と諦めてしまいたくなるかもしれませんが、

高校入試は正に、こうした諦めたくなりそうな地道な努力をいかに積み重ねられるか、

途中で諦めずに努力し続けられるかが合否を分けると言っても過言ではありません。

 

まず「1」を「2」に、まず「2」を「3」に、もちろん成績を上げるためには今よりも一層の努力をしなければなりません。

この時期、ちょうど中学校2年生の皆さんはまさに学年末テストの直前の時期に差し掛かっているかと思います。

がんばるのは早速、今回のテストからです!地道に、コツコツがんばりましょう。

コメントは、承認されたコメントのみを表示します。

欠席連絡や振替等、教室宛の私信はコメント欄には書き込まないで下さい。